横浜市の水源 相模湖系統川井鶴ヶ峰導水路 水路橋 横浜の水源は、道志川・相模湖・馬入川・企業団酒匂川・企業団相模川の5系統で、合わせて一日1,955,700m3になる。 横浜市の水源 ■相模湖系統 相模湖に貯えられ、発電に利用された後の水を下流の沼本ダムで一日394,000m3取水し、津久井分水池、相模原沈でん池、及び川井接合井を経て、西谷浄水場へ送っている。 … コメント:0 2023年12月27日 相模湖系統 川井鶴ヶ峰導水路 水路橋 続きを読むread more