コメント:0
"マンホール"の記事一覧
コメント:0
横浜市中区の馬車道に敷設されている仕切弁マンホール。中央のマークは、馬車道商店街のシンボルマークとなっている馬車道マーク。
2023年9月17日
横浜市中区
関連
馬車道
https://hamabra4.seesaa.net/article/202309article_2.html
コメント:0
横浜市戸塚区の旧東海道に敷設された横浜旧東海道マンホール。
保土ケ谷区の箱根駅伝柄マンホールと絵柄は同じで提灯の「戸塚」が異なる。
2023年6月7日
横浜市戸塚区
関連
箱根駅伝マンホール <横浜市保土ケ谷区>
https://hamabra4.seesaa.net/article/202306ar…
コメント:0
東戸塚駅前に敷設された「戸塚区制80周年マンホール」。2019年設置。
1939年(昭和14年)4月1日、鎌倉郡内の1町7か村(戸塚町、川上村、豊田村、中和田村、本郷村、瀬谷村、中川村、大正村)が横浜市に合併し、戸塚区が誕生(人口:約36,000人、世帯数:約6,000世帯)した。
2023年6月7日
横浜市戸塚区…
コメント:0
コメント:0
コメント:0
コメント:0
コメント:0
JR東日本東海道本線(川崎市境~鶴見駅)・南武線散策の途中、川崎市内を歩行中に出会った汚水管マンホール蓋です。
中央にある市の花「ツツジ」を、市章と七個の市の木「ツバキ」が囲んでいるカラーのマンホールで、ツバキの数は、七つの区を表している。
2023年6月1日
川崎市幸区
関連
横浜の鉄道沿線散策 JR東日…
コメント:0