青葉台駅 (横浜市青葉区)

IMG_1631_1500.JPG


田園都市線青葉台駅は田園都市線開通時に開業して55年経過。
駅名は、「開発後も緑の豊富な街作りを」との想いから地名によらず命名されたもので、地名も当駅開業翌年の1967年に駅名を採って青葉台となっている。駅構造は、相対式ホーム2面2線を持つ地上駅。傾斜地に建設されているため、東側は掘割式、西側は高架式になっている。

2020年9月22日
横浜市青葉区青葉台一丁目


青葉台駅

青葉台駅(あおばだいえき)は、神奈川県横浜市青葉区青葉台一丁目にある、東急電鉄田園都市線の駅である。駅番号はDT20。急行および準急が停車する駅である。

年表
1966年(昭和41年)4月1日 - 開業。
1990年(平成2年) - 1992年(平成4年) - 駅舎改築、駅ビル新築、バスターミナル改良工事を実施。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9D%92%E8%91%89%E5%8F%B0%E9%A7%85


関連

青葉台駅
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9D%92%E8%91%89%E5%8F%B0%E9%A7%85






IMG_1630_1500.JPG
環状四号線側出入口


IMG_1632_1500.JPG



IMG_1633_1500.JPG



IMG_1634_1500.JPG
バスロータリー側出入口

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック