コメント:0
現役が横浜に二箇所しかないはずの郵便丸ポストが横浜市中央図書館にもあった。ただし、これは図書館専用ミニチュアポスト。
2024年4月20日
横浜市西区老松町1
関連
市立中央図書館
https://hamabra4.seesaa.net/article/202404article_16.html
…
コメント:0
野毛山公園・動物園を散策のあと、この日の目的地横浜市中央図書館へ
神奈川県の石仏関連図書を4冊貸出し
2024年4月20日
横浜市西区
関連
野毛山動物園
https://hamabra4.seesaa.net/article/202404article_13.html
中央図書館
…
コメント:0
端午の節句が近づき、あちこちで鯉のぼりがたなびくようになった。
野毛山動物園では「動物幟」がたなびいている。
2024年4月20日
横浜市西区老松町63-10
関連
野毛山動物園
https://hamabra4.seesaa.net/article/202404article_13.html
…
コメント:0
レッサーパンダは野毛山動物園の人気者。ちょうどお昼の食事に遭遇した。
2024年4月20日
横浜市西区老松町63-10
関連
野毛山動物園
https://hamabra4.seesaa.net/article/202404article_13.html
…
コメント:0
野毛山動物園の動物たちに再会。
野毛山動物園は1951年(昭和26年)に開園した動物園で、動物との距離が近いので、動物の細かいところまで観察でき、園内は散歩感覚でひと周りできるほどの広さで、年寄りも楽しめる。
2024年4月20日
横浜市西区老松町63-10
野毛山動物園
正門
…
コメント:0
コメント:0